クリスマス前の銀座にて
2008年12月13日21:52久しぶりに訪れた土曜日の朝の銀座・・・
土曜日だからか、午後からの歩行者天国を待つ人達で埋め尽くされています。
今日の目的は2ツまずは1つ目の目的地、伊東屋へ・・・
万年筆&ボールペンのフロアーは端から端までと言う勢いで・・・そして、便せんと封筒もしっかりイニシャル付きをゲット
最後にダイアリーの売っているフロアーへ・・・これは友人のお供でいったのですが、友人はファイロファックスの素敵なミニ6穴を購入していました。
![]() | ファイロファックス fILOFAX スモール システム手帳 - ファイロファックス クラシック Filofax Classic - チョコレート () 不明 商品詳細を見る |
その後、ご飯を食べに入ったデパートの1階はむせ返る程の人ごみでしたが、人の足に踏まれるフロアーには今シーズンのテーマなのでしょうか・・・"LOVE"と言うデコレーションが素敵でした。
きっと、私以外の誰かも、この人ごみに踏まれるフロアーのデコレーションに気がついた方もいらっしゃるはず
何となく、不況が隅々に感じられるかなぁ・・・デパート内のデコレーションが例年よりも静かな様な気がします
さてさて、お次は今日の2ツ目の目的・・・“MIKIMOTO”の前にあるクリスマスツリーを今年の冬になってから購入したCANON G10で撮るために、お腹いっぱいな私達はノロノロと移動。
\40,000でネットで購入したG10、この価格でデジカメとしての質のすばらしさに感激しております。
お目当ての"MIKIMOTO"のデコレーションにウットリ~
本当にメリークリスマスですなぁ
そしてお店の前には大きなクリスマスツリー
クリスマスですよぉ~RING THE BELLs
帰りがけに寄った広尾でも、クリスマスですねぇ~
なんだか久しぶりに仕事から解放されて、楽しい時を過ごしてきました。
スポンサーサイト
コメントの投稿
受信コメント
トラックバック
受信トラックバック
最新記事
23
01月
01月
冬の乾燥肌、そして蕁麻疹には
冬と言うと私の様な年齢になると『乾燥肌!!』と答えてしまうのですが、同じ様なお悩みの方も沢山いらっしゃるはず。私はかれこれ1年半以上前から蕁麻疹がでるようになり
15
12月
12月
シーザー・ミランの今日の一言
シーザー・ミラン 『Feed your dog calmly and quietly, never giving him food when he is jumping up and down. Feed him when he is sitting down, calm-submissive.』
12
10月
10月
秋の日:鎌倉にて
秋日和が続いた3連休の一日、2匹と2人で散歩に出かけました。いつもは1日に4回~5回は外を一緒に歩くのですが、私達が言う散歩って、ちょっと長めの散歩なんです。雲のき
04
09月
09月
中国で生きたまま皮を剥がれて毛皮にされる動物たち
中国では年に2,000,000匹の犬猫が毛皮のために"生きたまま”皮を剥がされて殺されています。 毎日5,479 毎時間 228 毎分4匹の計算です。 なぜ生きたまま? **生きた
30
08月
08月
自然災害に備えて~愛犬の靴
最近関東地方には地震が発生しています。その度になるけたたましいauの災害時の警報・・・そちらの法が恐ろしいのですが。先日の警報は、携帯電話を抱えたまま、起こりえる